今回は複数形についての講義です。
日本語は複数形というものがあまりない言語なので、
この名詞の複数形というやつはかなり英語に慣れてもつい「うっかり」ミスしがちな事項です。
実際に英作文の添削をしていると一番ミスが多いのは、
①三単現のS
②複数形
に絡む点です。

(1) I have a cat in my house.(私は家でを(一匹)飼っています)
(2) I have two cats in my house.(私は家で二匹猫を飼っています)

このように日本語では一匹の場合には特に「一匹の猫」と言わない場合が多いです。
もちろん複数の猫を飼っている場合も「何匹か猫を飼っている」とは言わないことの方が多いでしょう。
しかし、英語では必ず数に関して明確にしなければなりません。
少なくとも単数か複数かについては。
というわけで、いかなる場合でもcatが単独でで用いられることはないのです!

誤)I have cat in my house.

さて、名詞を複数形にするときが実はいくつか日本語でもあります。
例えば以下のような場合です。

木 → 木々 *同じ名詞を重ねる
猫 → 猫達 *語尾に達(たち)をつける
ビル → ビル群 *語尾に群をつける

英語の場合は基本的に語尾にsまたはesをつけて複数形にします。

<複数形の作り方>
たいていの語:sをつける book → books
s, sh, ch,xで終わる語:bus → buses, box → boxes
子音字+yで終わる語:city → cities, dictionary → dictionaries
f,feで終わる語:knife → knives, leaf → leaves

このほかにイレギュラーに変わるものもあります。

不規則に変化する語:man → men, woman → women, child → children
          foot → feet, tooth → teethなど

また単数と複数で変化しない名詞もあります。

単複同形の語:Japanese, Chinese, sheep, fishなど

複数形の形と共に大切なのが複数形の発音です。
ルール的には以下のようになりますが
大事なのは何度も発音して音に慣れることです。

<複数形の発音>
①「ス」← 語尾がス、シュ、チ以外の「無声音」 例)books, cups, bikes
②「ズ」← 語尾がズ、ジ以外の「有声音」 例)dogs, bags, pens
③「イズ」← 語尾がス、シュ、チ、ズ、ジ(ヂ) 例)buses, dishes, watches, roses, bridges 

今回の内容がだいたい中1の1学期期末試験の範囲になるのですが、

名詞の複数形及び発音の仕方を覚えるのと併せて1~100までの数字も覚えさせられるので、
早い人はこのあたりで「英語嫌い」になるようです。

では今回はここまでです!